-
本学は、1928年にドイツ連邦共和国バイエルン州ランヅフット(Landshut)市に創設された第一バイエルン食肉学校の認定を受けた日本校です。ドイツ本校ではドイツ各地から集まった食肉マイスター資格取得を目指す若者が学んでおり、これまでに5万人近い食肉マイスター輩出の実績を持つ世界で一番古い食肉学校です。創始者は食肉加工技術伝授のため国際的な視野を備えた職業訓練法を築き大量のレシピと製法を編み出した巨匠マックス・ショーナー(Max Schoner)氏です。
-
本学では、ドイツのマイスターたちが伝統を維持し伝えてきた技術を身に付け、経営の知識とマイスター制度に代表される後継者を育てる職業訓練生養成者としての知識を併せ持つスペシャリストの養成を目標としています。その教育の理念は世界に貢献しうる国際性豊かな人材を世に輩出することです。
そのために基礎教養としての言語・人文系、社会科学系分野の履修を義務づけ食文化を通じて社会に対する使命を全うする高い倫理観、道徳観そして社会良識を備えた優れた人格者としてのマイスター育成を目指します。
-
設立要旨
本学は、1928年にドイツ連邦共和国バイエルン州ランヅフット(Landshut)市に創設された第一バイエルン食肉学校の認定を受けた日本校です。ドイツ本校ではドイツ各地から集まった食肉マイスター資格取得を目指す若者が学んでおり、これまでに5万人近い食肉マイスター輩出の実績を持つ世界で一番古い食肉学校です。創始者は食肉加工技術伝授のため国際的な視野を備えた職業訓練法を築き大量のレシピと製法を編み出した巨匠マックス・ショーナー(Max Schoner)氏です。
-
マイスター制度に代表される
後継者を育てる本学では、ドイツのマイスターたちが伝統を維持し伝えてきた技術を身に付け、経営の知識とマイスター制度に代表される後継者を育てる職業訓練生養成者としての知識を併せ持つスペシャリストの養成を目標としています。その教育の理念は世界に貢献しうる国際性豊かな人材を世に輩出することです。
そのために基礎教養としての言語・人文系、社会科学系分野の履修を義務づけ食文化を通じて社会に対する使命を全うする高い倫理観、道徳観そして社会良識を備えた優れた人格者としてのマイスター育成を目指します。
安全と高品質を誇る優れた食文化の
促進とともに地域社会に貢献
昨今、高齢化社会の時代を背景に健康への関心が高まり食品のあり方が極めて重要になっている。また子供達にとって教育の一環として「食育」の必要性が問われている。 本学は食文化の研究にも取り組み世界に向けて日本独自の肉料理文化を発信し、世界からその技術、理論を学びに来る技術者のための講座を開設する。阿蘇山の雄大な自然に恵まれた環境を背景に安全と高品質を誇る食肉加工製品を生産し優れた食文化の普及促進に貢献すると共に、地域コミュニティーとの結びつきを深め地域社会に貢献するものである。
バイエリッシュ食肉学校コース内容
マイスター資格取得準備コース
基本コースのあと、ドイツ語、人文系、社会科学系分野の履修とドイツHWK(手工業会議所)が行うドイツ・マイスター試験課目を先ず日本語で学習。
基本コース
ドイツ本校で培われた指導法によりドイツ食肉製品加工の基礎的理論と技術を学習。
実技試験
ソーセージ製造、ファインコスト調理、ソーセージ皿盛り、肉を使った料理の調理、牛半頭脱骨
筆記試験
食肉加工専門理論、原価計算、食品衛生、民法、税法、会社法、簿記、財務、経営管理、職業訓練生養成理論など
これらをドイツ語で理解しドイツ職業学校の授業、HWKが行う 職人試験マイスター試験への対応を可能にしていきます。 |
【学校運営会社】 日本マイスターアカデミー株式会社 (設立:2008年4月1日)
【学校運営会社】
日本マイスターアカデミー株式会社
(設立:2008年4月1日)